新着情報 / お知らせ

10月に入ると、前期の成績が通知されます。夏休みの頑張りもふくめたこれまでの取り組み、伸びた部分はぜひほめていただければと思います。そして、思ったほど伸びなかったというものについては、「知識・技能」と「思考・判断・表現」のABC評価にも着目していただければと思います。後者のほうが低い、という場合にはテスト本番形式での練習を増やす必要があります。単純な語句暗記だけではなかなか点数が取りづらくなっていますので、「覚えたうえでの練習」をより増やしていくことが大切です。
9月初旬の定期テストに向け、学校の授業が再開されてからも夏期講習の授業を設定しています。
そして、8/20(日)には全員に模擬試験に挑んでもらいます。夏期講習の成果を発揮してもらうとともに、ここでとりこぼした単元はテストを迎える日までに解決する必要があります。まずは当日のうちに模範解答とチェックシートで自己採点を行い、「たまたま合ってた」「わかっていたはずなのに」を確認することが大切です。
中3生はまだ部活もあるかと思いますが、授業日に限らず、積極的に自習を活用してください。
待ちに待った夏休みです。勉強に部活動に、励んでください。今年の夏はとても暑いです。熱中症にならないように、水分などを十分にとって健康に過ごしてください。
せっかくの夏休みです。学習面でなにか1つテーマを決めてみてはいかがでしょう。漢字や英単語を覚えるのもよし、理科や社会に結びつくような何かを、身の回りで探してみるのもよし。あまり難しくなく、継続してやれるものを見つけてみてください。将来必ず役に立つはずです。あきらめてしまったらそれで終わり。最後までやり抜く。あきらめない!
そんな中でなにか1つ身についてくれたらそれで十分。最高の夏休みにしてください。
受験生のお子様にとって、夏休みは志望校合格がかかった山場です。塾での勉強はもちろん、ご家庭でも勉強に集中できるように環境を整えてあげてください。
また、夏期講習会に先がけて、6月下旬より順次面談をお願いしてまいります。夏休みは、苦手単元を克服する絶好の機会です。定期テストや模擬テストなどの結果をもとにこれまでの学習を振り返り、弱点克服に必要な学習計画についてお話しします。
そして、まだ完全な収束は見えない感染症にも、うがい・手洗いの徹底で予防していただくようお願いいたします。
Dr.関塾 南加瀬校の授業は講師1名に対して生徒3名「まで」の完全個別指導。
実際には98%以上の授業※1が「1:1」または「1:2」。
講習時や緊急時の「1:3」を設定しておくことで、授業料※2をできるだけ低く設定しています。
※1 Dr.関塾 南加瀬校での過去3年間(2020年3月~2023年2月)における、総実施授業のべコマ数に占める割合(※2023年度の実施比率を保証するものではありません)
※2 通常授業90分×週1回(月4回)あたりの授業料
小4~中2…10,000円(税込11,000円)※3
中3~高3…12,000円(税込13,200円)
このほか教室運営費、教材費等を頂戴いたします。
小1~小3までは1回45分のジュニアクラスもございます。
※3 中学受験コースは週1回につき12,000円(税込13,200円)となります。